メタ情報

カテゴリー

塗装は新築から何年でするのがよいでしょうか?

投稿日:

 新築時に使用している塗料によっても、立地条件・環境によっても多少変わってまいりますが新築後8年~10年ぐらいで塗り替えるお客様が多いです。その後は塗り替えに使う塗料によって耐用年数が変わってきますが8年~15年ぐらいで塗り替えるのがよろしいかと思います。あまり耐用年数が過ぎても補修にコストがかかってしまったりして最終的には高くついてしまったりすることがあります。

・外壁塗装にひび割れがある
・外壁塗装がぽろぽろ剥がれている
・塗装面にポツポツと膨らみがある
・カビやコケが繁殖している
など1つでも心当たりがあれば塗り替えを検討される方がいいでしょう。
「これはどうなの?」など外壁塗装でお悩みがあればお気軽にお問い合わせください。 無料の外壁診断も行っています。

 お知らせ
2019.04.21
Hello world!
 お知らせ
2019.04.21
Hello world!

-

Copyright© 株式会社ホームリード , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.